ホーム » 矢田作十路の歴史

矢田作十路氏の今までの受賞歴など、主な歴史。

矢田作十路プロフィール

1937年

昭和12(1937)年生まれ。綾部市中上林地区出身。日本画画家、元公益社団法人日本南画院参与。

1996年

日本南画院展に出品。
以降、毎年出品。

2002年

特選を受賞。

2003年

作家賞受賞。

2004年

楽土賞受賞。

2006年

日本南画院賞秋頓賞受賞。

2009年

蒼林社展にて京都知事賞受賞。

2010年

日本南画院展第50回特別賞受賞。

2013年

第53回日本南画院展衆議院議長賞受賞。

2014年

国際交流の場として、
日本・スイス国交樹立150周年では水墨画教室を開催。
水墨画体験、水墨画の楽しみ方、水墨画の描き方について小中高の子どもたちに教える。

2015年

また、綾部市上琳中学校と中国重慶市の中学校との交流の際、水墨画教室を開催。

2016年

「巣立ち」が安倍晋三内閣総理大臣より自由民主党総裁賞を受賞。

2017年

綾部文化大賞を受賞。
ベルゴイスパニック十字王冠4等勲章受賞。

2018年

中韓国際美術交流展にて栄誉賞受賞。
ENCOURAGEMENT PUBLIC GRAND CROIX大章受章。
韓国文在寅大統領へ「鵜の出番」公式寄贈。

2019年

フランスマドレーヌ寺院へ「波濤」公式寄贈。
スペイン・コリア・デルリオ市市庁舎本館へ公式寄贈。
コリア・デルリオ市パストーラソレール文化センター内Virginio Carvajal Japonへ公式寄贈。

矢田作十路氏の後継への思い

2014年に矢田作十路氏は国際交流の場として、綾部市上林中学校とスイスヌーシャテル市小中高生交流の際、水墨画教室を開催して日本・スイス国交樹立150周年記念事業(スイス大使館後援)で親睦を深め、

2015年、16年には日中交流として中国重慶市中学生に水墨画の楽しみ方、描き方を教えました。

「国際交流水墨画教室開催年月一覧」
2012年9月、2014年9月 オーストラリアシドニー市 ルーメアハイスクール
2014年10月 スイス ヌーシャテル市小中高生
2015年7月、2016年1月 中国重慶市中学生

国際交流を契機とした特色ある教育として、矢田作十路氏から水墨画を学び、自立した、心穏やかな生徒が育ちました。
2015年4月には、小中一貫校として生まれ変わり、新校舎で特色ある教育が実践され、全国表彰を受ける児童生徒が育っています。

 

矢田作十路氏の受賞歴・寄贈等

2013年第53回日本南画院展衆議院議長賞受賞。

F120号 タイトル:「潮騒」

 

2016年自由民主党総裁賞受賞。

F120号 タイトル:「巣立ち」

2017年ベルゴイスパニック十字王冠4等勲章受章。

2018年中韓国際美術交流展にて栄誉賞受賞。その後、韓国・文大統領へ公式寄贈。

F10号 タイトル:「鵜の出番」

2018年ENCOURAGEMENT PUBLIC GRAND CROIX大賞受賞。

ENCOURAGEMENT PUBLICの目的

社会公共、専門職業分野、芸術分野において人類愛、博愛の面でフランス、海外フランス地域及び
外国で功労した個人又は団体にその功労を奨励し報奨するものである。
又は委員会により最も望ましいと判断された博愛的、社会公共的な社会団体に経済的援助をもたらすことを目的とする。

L'ORDRE DE L'ENCOURAGEMENT PUBLIC

ミッテラン大統領政令により等級の呼び方が変わり、現在はフランス社会功労奨励賞と称する。
名誉ある勲章制度は専門職業分野・芸術分野にわらり様々な形で愛他主義を普及し発展するよう努め、又、精神的物質的に優れた人物への褒章として贈られることを定めたものである。
この名誉ある勲章は5階級として等級に連れ重要性を持つ功労勲章である。

2019年フランス・マドレーヌ寺院へ公式収蔵。

F10号 タイトル:「波濤」

2019年スペイン・コリア・デルリオ市市庁舎本館へ公式寄贈。

F10号 タイトル:「枯蓮」

2019年スペイン・コリア・デルリオ市パストーラソレール文化センター内 Virginio Carvajal Japanへ公式寄贈。

F10号 タイトル:「深雪」

2019年伊勢神宮内宮神楽殿へ奉納。

F80号 タイトル:「静寂」

 

メディア文:

《静寂》は寂寛たる情景を練熟の技による繊細な筆致で描いた優品。枯木を映す凪いた水面からも、深い静謐を感じさせる。

 

矢田作十路氏のメディア掲載